2019年4月より、上村駿先生が東京大学医科学研究所へ留学することになりました。上村先生には国内留学体験記を偶数月1日にご執筆いただく予定です(初回は6月になります)。
みなさま、ぜひご期待ください。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
日本での留学体験記:キン レーモンさん(Study abroad experience in Japan:Khin Lay Mon)
当教室の博士課程のミャンマー出身の留学生であるキン レーモンさんに、日本での生活をまとめていただきました。研究活動に加えて、日本での研究以外の活動についても大変豊富にまとめていただいております(文章の最後に写真集としてまとめました)。文章は日本語バージョンと英語バージョンがあり...

-
当教室の博士課程のブラジル出身の国費留学生であるエフレン ダーヴィラ フェヘイラさんに、日本での生活をまとめていただきました。研究活動に加えて、日本での研究以外の活動についてもまとめていただいております。ぜひ、ご覧ください(原文の英語バージョンに加えて、最後に和訳した日本語バー...
-
上村です。お久しぶりです! 新潟での臨床を離れ、4月からはるばる東京の東京大学医科学研究所に来て大学院生をや っています。早速良い研究課題を頂いたので意気揚々ですが、まだ実験には慣れず毎日四 苦八苦してます。 東京で楽しんでばかりいないでちゃんと報告しろよ、と上の方々より...
-
こんにちは!上村です。今回も私の番が回ってきましたが、遅れましてすいません。取り立てて皆様にご報告するようなことはなく毎日淡々と実験に明け暮れる日々を過ごしております。とはいっても毎日を無為に過ごしているわけではなく、余裕はないけれど少しずつできることが増えていくことに充実感を...
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。